初代セリカXX2.0S

当店の展示車両、昭和55年トヨタセリカXX2.0Sです。

4気筒セリカの上級車種として、6気筒エンジンを搭載する、高級スペシャルカーとして

開発されたセリカXX。

pictuer006

なんでも、フロントグリルにTOYOTAのTをイメージして制作されたそうで。。

4灯角型ヘッドランプも、なかなか良い味出してますね。

pictuer010

グレードは2リッター車 が上位から G、S、 L の3種で、

当店の展示車は「S」になります。フロントフェンダー横のエンブレムを見ると、

グレードのアルファベットの文字が書いてあります。

pictuer008

P1000095_R

セリカXXは、日本国内だけの車名で、輸出されたセリカXXは、スープラという車名で販売されてました。「X」という表記が、アメリカでは成人向けの指定度合いを表すものだったので「X」表記を避けたとか。。

最終的には日本でもスープラという車名に変更されたので、セリカXXはスープラの前身ということになりますね。

にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
にほんブログ村